
登山
登山者様、目的の山への往復はフガクタクシーへお任せ下さい。
ブームの登山も、最寄りの駅から山へ向かうまでの交通手段を段どるのは意外と大変です。
フガクタクシーでは登山者様の送迎をうけたまわっております。ご予約いただければ行き・帰り共に迎えにあがります。お気軽にご用命下さい。
地元を知り尽くしたドライバーだからこそのご案内をさせていただきます。
小回りが効いて、便利で安心なタクシーは、乗り合わせれば非常にお得です。特に首都圏からの登山者様にもオススメです。
富士山駅発 登山行先

杓子山付近からの富士山 ※写真提供:やまなし観光推進機構
- 篭坂峠
- 鳥居地峠
- 石割山
- 杓子山
- 大平山
などがあります。
※所要時間等、詳細はお問い合わせください
河口湖駅発 登山行先

三ツ峠山荘から ※写真提供:やまなし観光推進機構
- 毛無し山
- 竜ヶ岳
- 三方分山
- 十二ヶ岳
- 足和田山
- 三ツ峠
- 黒岳
などがあります。
※所要時間等、詳細はお問い合わせください
人気の絶景フォトスポットのご紹介♪

※写真提供:やまなし観光推進機構
しんどうとうげ
新道峠 は水ヶ沢林道の終点から5分ほど登ると峠に到着
します!
正面には富士山、眼下には河口湖、左奥には山中湖
を望むことができます!!
ここからの景色はまさに絶景です!
一度は訪れたいですね



<
おすすめ登山コース
>所要時間:往復約2時間半(休憩含まず)


水ヶ沢林道終点(登山口) → 新道峠 → 破風山 →
下山
すずらん峠 → 黒岳 →→ すずらん峠 → 破風山
→ 新道峠 → 水ヶ沢林道終点(登山口)
※破風山(はふうざん)は河口湖町と笛吹市の境にある
標高1,674mの山
※黒岳(くろだけ) は御坂山塊の最高峰であり、
標高1,792mの山
忍野 二十曲峠のご紹介!!

※写真提供:やまなし観光推進機構
にじゅうまがりとうげ
二十曲峠 は忍野の林道を上りつめた峠であり、
名前のとおり曲がった道が多い

標高は1,150mであり、富士山の展望は絶景です



また春には桜
、秋には美しい紅葉
が楽しめます。


峠から南へ石割山へのハイキングコースが延びており、
往復1時間程の
初心者向けコースになっています。

※石割山(いしわりやま) は山中湖の北側にある
標高1,413mの山
8合目の石割神社には真っ二つに割れた大岩がある。
三つ峠のご紹介!!

※写真提供:やまなし観光推進機構
みつとうげ
三ッ峠 は都留市、西桂町、富士河口湖町の境にある
標高1,785mの山である。
開運山、御巣鷹山、木無山3つの山の総称です。
日本二百名山に選定されており、頂上では富士山の
眺望を望むことができます。
河口湖三ッ峠登山口(裏口登山道)から登るコースが
最も短く、多くの登山者がここからのコースを
利用しています



1時間半程度で山頂にたどり着くことができます
